ふきのとう
畑の隅のほうで、ふきのとうを見つけました。
あ~あ、もうこんなに開いちゃって・・・
人間が寒さに震えている間に、しっかり春をキャッチしていたんですね!
苦味のあるふき味噌にして食べようと思っていましたが、こんなになっては無理ですね。
春の味を逃して、もったいないことをしました。
スポンサーサイト
長い年月、風雪に耐えた木の一枚板や無垢板を相手にオーダー家具の仕事をしています。日々の出来事や夫婦げんかのグチなどつづっていきます。
畑の隅のほうで、ふきのとうを見つけました。
あ~あ、もうこんなに開いちゃって・・・
人間が寒さに震えている間に、しっかり春をキャッチしていたんですね!
苦味のあるふき味噌にして食べようと思っていましたが、こんなになっては無理ですね。
春の味を逃して、もったいないことをしました。
ぬか漬けのたくわんができました。
今回は少々、大根を干しすぎたので、本来のたくわんの歯ごたえではないのですが
どうでしょうか、70点くらいの出来かなあ~
味はピリッと辛くて、塩分は正直、微妙です。葉っぱに近い方は甘いし、しっぽの方はちょっと
からいような・・・
上出来とはいえないので、おすそ分けできる方が限られますね!
ちょっと残念です。