サーロー節子さんの講演会、パネルディスカッション 一枚板のテーブル工房 きくら

昨晩、平和記念資料館東館で行われたサーロー節子さんの反核シンポジウムに行ってきました。
昨年、ノーベル平和賞の授賞式でICANを代表して演説されたときは、なんだか神々しくて凛として美しく、本当に近寄りがたい存在感がありましたが、この日は、メモリアルホールにあふれんばかりの聴衆とメディアに緊張していますと言われましたが、とてもフランクで冗談も交えながらお話してくださいました。
そして広島のみなさん、一緒に働いてください!国連で採択された「核兵器禁止条約」の発効に必要な50か国の批准にぜひ日本政府が加わるよう被爆地広島が率先して働きかけるよう行政に訴えてほしいと強調。
このまま何もしないで長年被爆者の皆さんが努力してたどり着いたこの条約を水泡に帰すようなことがあってはならないと強く感じました!
スポンサーサイト