三江線の日帰り旅行
でも三次から江津まで全線を乗るのは時間的にも無理なので、車で、浜原駅まで行って、30分くらい電車に乗り、石見川本駅で下車して、次に浜原まで引き返す電車が2時間待ちなので、石見川本駅近くをブラブラして時間をつぶす計画です。
それにしても乗客の少ないこと・・・
主人は、途中から乗ってきた自称ダンディークラブ会員のおじいちゃんにつかまって、ずーっと下ネタまじりの話につきあわされていましたが、私は面白いので聞いて聞かぬふりをしていました。
ワンマン電車で、乗る時に整理券を取って、降りるときに運賃箱に入れます。
ガッタンゴットン、時間がゆっくり流れます。運転席からの眺めがなかなかいいでしょう!
石見川本駅近くのJAのスーパーでお弁当を買って江の川の川べりで食べました。紅葉には、まだ少し早かったのかなあ?どうなのかなあ?「ここで、花火大会をやったら最高だと思いますよ!」と主人が言っています。
帰りも電車は貸切状態でした。平日の日中はガランガランなんですね・・・
いつかまた、ゆっくり来たいと思った三江線の日帰り旅行でした。
スポンサーサイト